北陸へ③

福井駅に戻りました。新幹線とは反対側の駅舎です。

福井鉄道福井駅

駅に停車する福井鉄道電車

次の電車に乗るまで写真撮影タイム。特急サンダーバード681系

在来線と特急がこの駅で見られるのもあとわずかです。
特急サンダーバード23号に乗り金沢に向います。

金沢に到着

発車表も撮影

しらさぎ号米原行き

新幹線ホームに上がりましてホームの看板は金沢の西側はシールで隠れてます。

かがやき510号東京行き

神通川と夕日に照らされた富山の町並み


おまけ37年くらい前の金沢駅に入線する489系特急白山。
この電車に乗って上田辺りでは薄暗くなってて上野に着く頃にはすっかり日が暮れてました。
直江津の停車で駅そばを購入し車内に持ち込み発売間もない缶入り烏龍茶を飲んで初めて口にする味に驚いたのは良い思い出です。
スポンサーサイト
北陸へ②
越前國一之宮氣比神宮
北陸へ①
山梨旅

朝の山中湖


車に揺られてやって来たのは『ドライブインやまびこ』さん。レトロな感じが良いです。
模型にしたい佇まいです。

朝ごはんに『やきにく定食』を食べました。

富士見駅に移動して画像右側に駅そば屋さんがあります。

『丸政そば』さんの天ぷらそばを食べ

道の駅『南きよさと』のリフトカーに乗ってみます。こいのぼり号。往復400円
麓駅のまごい駅のホームドア横にある押しボタンを押すとリフトがやって来ました。

まごい駅が小さくなっていきます。

山頂のひごい駅に到着。

ひごい駅の展望台から撮影。八ヶ岳。

山頂庭園のサルビア

帰り道に夕食に立ち寄ったのは『ドライブインたちばなや』さん

ラーメン550円を頂きました。

夕日と富士山山中湖を撮影して帰宅しました。