製作日報
鉄道、バス模型の製作日報です。
福井鉄道200形202その4完成
配線などを行い完成しました。
前作同様に標識灯は全て点灯します。
白色LEDで車内もくっきりです。
全景。
越前武生寄りの202-1
連結面
完成を記念して201、202、203と3本並べて撮影。
真夏のわりには2週間以内に完成しました。おわり。
次はなにをつくりましょうか。。。。
2015-07-29 :
福井鉄道
:
コメント : 2
:
トラックバック : 0
Pagetop
福井鉄道200形202その3
裾下部の緑はGM25番の緑15号で塗装。
青色はクレオスのインディブルーで塗装。
クーラーやパンタを載せて
クリアー塗装。ガラス、行先、ワンマン表示、キャブインテリアを取り付け。
ボロパソコンを駆使してfukutetuロゴを造って貼り付け。
完成まであと少しです。
2015-07-27 :
福井鉄道
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
福井鉄道200形202その2
配管等の取り付けが完了。
アングルを取り付け。
洗浄しました。
客ドア下のステップを取り付け。
ベースホワイトと白色を塗装。
裾部分上の緑はウグイス色で塗装しました。
2015-07-21 :
福井鉄道
:
コメント : 2
:
トラックバック : 0
Pagetop
福井鉄道200形202その1
またしても福井鉄道。
造り方忘れないうちに3本目行ってみよう!!
さっそく袋から出していきます。
ドアから取り付け開始。
箱状になりました。
2015-07-14 :
福井鉄道
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
福井鉄道200形203その10完成
配線が完了しました。
行先を製作取り付け。
ライトレンズ取り付け。
車内の座席
ワイパーを自作して取り付け。完成。
ライト関係はこんな感じで点灯します。
完成を記念して201と撮影。
2015-07-14 :
福井鉄道
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
« 前のページ
ホーム
次のページ »
Pagetop
プロフィール
Author:マーボー堂
ようこそいらっしゃいました。
暇さえあれば模型を製作しております。
最新記事
京急1000形1173・1178その13完成 (03/29)
京急1000形1173・1178その12 (03/23)
中央東線⇒篠ノ井線をじっくり乗る③ (03/16)
中央東線⇒篠ノ井線をじっくり乗る② (03/15)
中央東線⇒篠ノ井線をじっくり乗る① (03/14)
最新コメント
マーボー堂:中央東線⇒篠ノ井線をじっくり乗る② (03/29)
ヘッポコ出戻りモデラー:中央東線⇒篠ノ井線をじっくり乗る② (03/29)
マーボー堂:修善寺停車中の185系 (02/08)
ヘッポコ出戻りモデラー:修善寺停車中の185系 (02/03)
マーボー堂:長野電鉄3000系など (12/04)
ヘッポコ出戻りモデラー:長野電鉄3000系など (11/29)
マーボー堂:185系修善寺行き (11/25)
最新トラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/09/30 09:14) (09/30)
月別アーカイブ
2021/03 (12)
2021/02 (4)
2021/01 (10)
2020/12 (4)
2020/11 (1)
2020/10 (4)
2020/08 (6)
2020/07 (6)
2020/06 (5)
2020/05 (7)
2020/04 (6)
2020/03 (10)
2020/02 (10)
2020/01 (8)
2019/12 (5)
2019/11 (5)
2019/10 (9)
2019/09 (9)
2019/08 (10)
2019/07 (9)
2019/06 (14)
2019/05 (6)
2019/04 (8)
2019/03 (4)
2019/02 (9)
2019/01 (6)
2018/12 (9)
2018/11 (8)
2018/10 (12)
2018/09 (5)
2018/08 (10)
2018/07 (9)
2018/06 (7)
2018/05 (9)
2018/04 (7)
2018/03 (8)
2018/02 (15)
2018/01 (10)
2017/12 (13)
2017/11 (6)
2017/10 (5)
2017/09 (10)
2017/08 (7)
2017/07 (9)
2017/06 (4)
2017/05 (6)
2017/04 (5)
2017/03 (11)
2017/02 (4)
2017/01 (7)
2016/12 (7)
2016/11 (7)
2016/10 (9)
2016/09 (21)
2016/08 (7)
2016/07 (7)
2016/06 (10)
2016/05 (6)
2016/04 (16)
2016/03 (8)
2016/02 (7)
2016/01 (12)
2015/12 (11)
2015/11 (5)
2015/10 (5)
2015/09 (13)
2015/08 (11)
2015/07 (12)
2015/06 (8)
2015/05 (12)
2015/04 (16)
2015/03 (3)
2015/02 (7)
2015/01 (4)
2014/12 (10)
2014/11 (5)
2014/10 (11)
2014/09 (14)
2014/08 (17)
2014/07 (13)
2014/06 (11)
2014/05 (5)
2014/04 (8)
2014/03 (6)
2014/02 (8)
2014/01 (7)
2013/12 (1)
2013/11 (3)
2013/10 (6)
2013/09 (5)
2013/08 (4)
2013/07 (6)
2013/06 (12)
2013/05 (11)
2013/04 (8)
2013/03 (7)
2013/02 (4)
2013/01 (4)
2012/12 (4)
2012/11 (5)
2012/10 (3)
2012/09 (7)
2012/08 (3)
2012/07 (5)
2012/06 (5)
2012/05 (6)
2012/04 (5)
2012/03 (4)
2012/02 (6)
2012/01 (6)
2011/12 (2)
2011/11 (5)
2011/10 (4)
2011/09 (4)
2011/08 (4)
2011/07 (3)
2011/06 (5)
2011/05 (5)
2011/04 (4)
2011/03 (1)
2011/02 (3)
2011/01 (4)
2010/12 (3)
2010/11 (4)
2010/10 (1)
2010/09 (3)
2010/08 (2)
2010/07 (1)
2010/06 (1)
2010/05 (4)
2010/04 (4)
2010/03 (7)
2010/02 (2)
2010/01 (7)
2009/12 (1)
2009/11 (3)
2009/10 (5)
2009/09 (3)
2009/08 (6)
2009/07 (10)
2009/06 (8)
2009/05 (4)
2009/04 (7)
2009/03 (7)
カテゴリ
未分類 (8)
京浜急行 (245)
┣
実車資料 (9)
┗
京急電車の歴史 (15)
福井鉄道 (44)
東急 (149)
江ノ電 (33)
貨物 (30)
┗
実物資料 (4)
国鉄・JR (198)
┗
実車資料 (16)
その他の電車 (92)
お出かけ (68)
地面 (28)
実車資料(私鉄) (3)
バス (61)
クルマ (5)
飛行機 (14)
戦車・装甲車など (9)
一宮参拝 (2)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
ヘッポコ出戻りモデラーの備忘録
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード