長々続けてきた谷川製作所製京急1500形鋼製車製作もようやく最終回

チップLEDに銅線をつないで行き基盤のような物に取り付け。

切り替えスイッチにより急行灯のみの点灯

急行灯、前照灯点灯両方の点灯も可能です。
あとはパネルライトと座席を組み込み

完成です。

昔っぽく急行灯のみの点灯

両方の点灯。

後部標識も点灯します。

運転台付近も少し造りました。

1509山側

1509パンタ周り

1510山側

1511山側。屋根上配管は当工場の資料室資料総動員の結晶です(笑)

1512海側
1985年から営業運転を開始した当時の今となっては懐かしい姿を再現いたしました。
最後まで御覧下さりありがとうございました。
おしまい。