製作日報
鉄道、バス模型の製作日報です。
東急デハ3498その2
こちらも部品が揃ったのでちょこちょこ製作。
雨樋と川車の連結器胴受けを取り付け。
床板と床下機器の大半はU-trains製を取り付け。
スポンサーサイト
2018-01-31 :
東急
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
モハ112・113-1000その2
KSモデルさんのサボ受けを取り付け。
配管は作用管から取り付け開始。
鍵外し引きひも
母線を取り付け完了です。自分の作風として配管は太めな物を取り付ける傾向にあります。
メーカー完成品に比べたらパンタの母線は倍近く太いかもしれません。
床下はC1000コンプレッサーだけこだわりまして
前作同様
モリタのT車用を取り付けました。
2018-01-31 :
国鉄・JR
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
サハ111-1000その3
トイレの汚物処理装置は奮発してエコーモデルさんのNo2632(左)を使います。
ホワイトメタルが4分割されています。画像は組み立てた状態です。
他の113系列と一緒にベースホワイトまで塗装。
クーラーやベンチレーターです。
2018-01-31 :
国鉄・JR
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
サハ111-1000その2
号車札入れなどを取り付け。
幌座も取り付け水切りも取り付けました。貫通扉を購入し忘れたため製作が一旦止まってしましました。
2018-01-24 :
国鉄・JR
:
コメント : 2
:
トラックバック : 0
Pagetop
東急デハ3498その1
カツミ製チャレンジキットから製作していきます。
ドアは別のところから持ってきた物に取り替え。
床板はU-trains製に取り替え。床下機器取り付け板は無かったので1mm真鍮板を切り出しました。
2018-01-24 :
東急
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
モハ112・113-1000その1
今回はエンドウの古い製品を改造してまいります。
塗装を剥離しましてクーラー寄りのベンチレーターを一旦撤去してもっとクーラー寄りに移設します。
種車は後期型なのでせっかく塗装剥離したので前期型に改造します。
外したサッシにはべっとりゴムボンドがついているのでラッカーシンナーで拭き取ります。
外したベンチレーター穴を埋めました。
2018-01-23 :
国鉄・JR
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
サハ111-1000その1
こちらもKSモデルを製作。増備型と箱に書いてありました。後期型のようですが前期型に改造する予定です。
雨樋を取り付けあとは号車札受けの取り付けとベンチレーター取り付け穴の調整です。
2018-01-16 :
国鉄・JR
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
サロ110-1300番台その2
車体はほぼ完成しました。
号車札受けを取り付け。床下機器を取り付けました。
2018-01-16 :
国鉄・JR
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
サロ110-1300その1
113系1000番台の11両編成を企ててます。
せっかくなので変わったサロが欲しいのでKSモデルのサロ183-1000からサロ110-1300をつくります。
トイレの有る側に乗降ドアを開けます。乗務員室側のドアサイズに合わせなんとなくけがいていきます。
ドリルで穴あけ。
トイレと行き先の窓は端材を充てて埋めます。
整えて意外とキレイにドア穴が開口出来ました。
2018-01-12 :
国鉄・JR
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
年始は色々と
今年もよろしくお願いします。
一月前半はちまちまと完成品の手直しから
アクラス183系の連結器をエンドウのドローバーに換装。ついでにトイレタンクを塗装。
ワム380000にインレタを貼付ついでにステップ等の色入れ
トミックスの『あけぼの』車内を若干造りこんでトイレタンク塗って。試運転。
製造始めはこちらのKSモデルのサロ183を料理いたします。上手くできるでしょうか・・・。
2018-01-11 :
国鉄・JR
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
ホーム
Pagetop
プロフィール
Author:マーボー堂
ようこそいらっしゃいました。
暇さえあれば模型を製作しております。
最新記事
京急1000形1173・1178その9 (02/27)
京急1000形1173・1178その9 (02/08)
京急1000形1173・1178その8 (02/02)
修善寺停車中の185系 (02/02)
185系特急踊り子8号乗車記録 (01/30)
最新コメント
マーボー堂:修善寺停車中の185系 (02/08)
ヘッポコ出戻りモデラー:修善寺停車中の185系 (02/03)
マーボー堂:長野電鉄3000系など (12/04)
ヘッポコ出戻りモデラー:長野電鉄3000系など (11/29)
マーボー堂:185系修善寺行き (11/25)
ヘッポコ出戻りモデラー:185系修善寺行き (11/23)
マーボー堂:カツミ製京急1000形その11完成 (07/02)
最新トラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/09/30 09:14) (09/30)
月別アーカイブ
2021/02 (4)
2021/01 (10)
2020/12 (3)
2020/11 (1)
2020/10 (4)
2020/08 (6)
2020/07 (6)
2020/06 (5)
2020/05 (7)
2020/04 (6)
2020/03 (10)
2020/02 (10)
2020/01 (8)
2019/12 (5)
2019/11 (5)
2019/10 (9)
2019/09 (9)
2019/08 (10)
2019/07 (9)
2019/06 (14)
2019/05 (6)
2019/04 (8)
2019/03 (4)
2019/02 (9)
2019/01 (6)
2018/12 (9)
2018/11 (8)
2018/10 (12)
2018/09 (5)
2018/08 (10)
2018/07 (9)
2018/06 (7)
2018/05 (9)
2018/04 (7)
2018/03 (8)
2018/02 (15)
2018/01 (10)
2017/12 (13)
2017/11 (6)
2017/10 (5)
2017/09 (10)
2017/08 (7)
2017/07 (9)
2017/06 (4)
2017/05 (6)
2017/04 (5)
2017/03 (11)
2017/02 (4)
2017/01 (7)
2016/12 (7)
2016/11 (7)
2016/10 (9)
2016/09 (21)
2016/08 (7)
2016/07 (7)
2016/06 (10)
2016/05 (6)
2016/04 (16)
2016/03 (8)
2016/02 (7)
2016/01 (12)
2015/12 (11)
2015/11 (5)
2015/10 (5)
2015/09 (13)
2015/08 (11)
2015/07 (12)
2015/06 (8)
2015/05 (12)
2015/04 (16)
2015/03 (3)
2015/02 (7)
2015/01 (4)
2014/12 (10)
2014/11 (5)
2014/10 (11)
2014/09 (14)
2014/08 (17)
2014/07 (13)
2014/06 (11)
2014/05 (5)
2014/04 (8)
2014/03 (6)
2014/02 (8)
2014/01 (7)
2013/12 (1)
2013/11 (3)
2013/10 (6)
2013/09 (5)
2013/08 (4)
2013/07 (6)
2013/06 (12)
2013/05 (11)
2013/04 (8)
2013/03 (7)
2013/02 (4)
2013/01 (4)
2012/12 (4)
2012/11 (5)
2012/10 (3)
2012/09 (7)
2012/08 (3)
2012/07 (5)
2012/06 (5)
2012/05 (6)
2012/04 (5)
2012/03 (4)
2012/02 (6)
2012/01 (6)
2011/12 (2)
2011/11 (5)
2011/10 (4)
2011/09 (4)
2011/08 (4)
2011/07 (3)
2011/06 (5)
2011/05 (5)
2011/04 (4)
2011/03 (1)
2011/02 (3)
2011/01 (4)
2010/12 (3)
2010/11 (4)
2010/10 (1)
2010/09 (3)
2010/08 (2)
2010/07 (1)
2010/06 (1)
2010/05 (4)
2010/04 (4)
2010/03 (7)
2010/02 (2)
2010/01 (7)
2009/12 (1)
2009/11 (3)
2009/10 (5)
2009/09 (3)
2009/08 (6)
2009/07 (10)
2009/06 (8)
2009/05 (4)
2009/04 (7)
2009/03 (7)
カテゴリ
未分類 (8)
京浜急行 (240)
┣
実車資料 (9)
┗
京急電車の歴史 (15)
福井鉄道 (44)
東急 (149)
江ノ電 (33)
貨物 (30)
┗
実物資料 (4)
国鉄・JR (197)
┗
実車資料 (15)
その他の電車 (92)
お出かけ (63)
地面 (28)
実車資料(私鉄) (3)
バス (61)
クルマ (5)
飛行機 (14)
戦車・装甲車など (9)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
ヘッポコ出戻りモデラーの備忘録
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード