検問所
福島臨海鉄道
鶴見線103系2その2
鶴見線103系2その1
三菱F-1その2

迷彩柄をそれっぽく塗っていきます。

濃い緑も加えます。

私の腕では厳密に迷彩を塗るのは無理なので雰囲気重視です。

ロケット弾も搭載しました。

古い蔵出し物のキットな関係でデカールが経年劣化して固くなっています。
そのまま水に漬けてスライドさせるとヒビが入ったり破けたりする危険があります。
他の方がやってらっしゃる方法を試してみようとネットで探すと
使用前のデカールの上からタミヤのニスを塗るとイイらしいとの事で街まで出かけて
デカール保護剤代わりの『タミヤニス』を購入しました。

使用してみますと。硬かったデカールが凸凹も柔軟に追従すしますしひび割れないです。
教えて下さった方ありがとうございます。これで古いキットもガンガン製作出来ます。

記念に飛行姿勢っぽい姿で撮影



脚とミサイル・爆弾を取り付けて完成まであとわずかです。