カツミ製東急7600系その1
日産セドリック
新潟駅万代口バス乗り場
万代シティバスセンターのカレー
上越線

やってきましたのは高崎駅こちらの水上行きに乗り上越線を新潟へ向かっていきます。

途中利根川の渓流美を横に水上駅に到着。

線路には雪が積もっています。

E129系の屋根

こちらの電車に乗って長岡まで行きます。

電車は谷川岳に挑みます。

間もなく湯檜曽駅。山の中腹にループしている上り線が見えます。

モグラ駅で有名な土合駅。改札口へは段の階段を上ります。

新清水トンネルを抜けて土樽駅

越後中里スキー場の休憩室として旧型客車が使われているようです。
遠目からですが状態は良さそうです。

大変感銘を受けたのは五日町駅のセメント貯蔵施設。
貨物線現役の時に見てみたかったですね。
このあと時間とお腹の都合で長岡からは新幹線つかにました。